脊柱管狭窄症について
脊柱管狭窄症は、50代から徐々に増え始めて、60代から70代の方に多く見られるといった特徴があります。脊柱管狭窄症は、骨のトンネルである脊柱管が狭くなる病気です。
脊柱管狭窄症の原因
脊柱管狭窄症は、もともと生まれながらにして脊柱管が狭い先天性の狭窄の場合と、加齢を伴ってクッションの役割がある椎間板が潰れることで、背骨の変性が原因で引き起こる場合があります。
また分離すべり症などの腰の疾患や脊椎の手術をした場合や、交通事故等などで背骨を損傷した場合なども脊柱管狭窄症になることがあります。一般的には、加齢に伴う変性が一番多い原因になります。
脊柱管狭窄症の症状
脊柱管狭窄症の症状については、脊柱管が狭くなることで神経を圧迫し、そのことで血流が悪くなり、腰や足などの下肢の部位にしびれや痛みが現れるようになります。
また初期の場合には、あまり神経の圧迫が少ないため、しびれなどの症状が現れにくいのですが、運動をおこなった際に強い圧迫が加わることでしびれや痛みなどの症状が出ることもあります。
脊柱管狭窄症は自然に治癒するものではないので、高齢になるにつれて進行しやすく、排便障害や歩行が困難になる場合があります。
脊柱管狭窄症でお悩みの方は当院にお任せください
当院では、患者様の初見の症状を診て、症状にあった治療機器や施術を患者様一人一人に合わせて選択し、より改善しやすい施術を提供します。年齢的にも仕方がない症状だからとあきらめず、おごおり整骨院にご相談ください。